入学説明会

予約した時間帯には
自分ともうひとり若い女の子が親子で来ていて
まずは放送大学とはなんぞや?の動画を見て
個別相談会の部屋へ移動。
あらかじめ質問内容は書いていたものの
動画を見る前に記入させられたアンケート用紙の
質問コメントが重視されているようで
説明もいまいちで💦
その後模擬授業を視聴して
2時間ほどで終了しました。
学習センターを見学できたのはよかったかな
自習室も自由に使えるみたいで
お昼ご飯を持参して勉強しに来ている人もいました。
小さいけど図書館もあって本も読める。
借りて帰ることはできないけどね。
借りるのは放送大学に申請して郵送されるらしい
もちろん郵送料はかかる。
駐車場があるので
車で行って自習室で勉強するのは
気分転換になっていいかもしれない。